ウインナー作り体験

スタッフが女子6人でウインナーづくり体験をしてきました
全体では4組約30人で、スタッフら女子6人のグループ以外はすべて家族連れだったそうです


ソーセージとウインナーの違いは?

違うのではなく、ウインナーも正確にはウインナーソーセージといい、フランクフルトもフランクフルトソーセージ、ボロニアもボロニアソーセージというようです

それぞれの違いはもともと
 ウインナー 羊の腸
 フランクフルト 豚の腸
 ボロニア 牛の腸
に詰めて作ります

しかし今では天然の腸でなく、人工ケーシングとよばれる人工のものに詰める製品もあるようです

日本農林規格では

羊腸又は製品の太さが20mm未満のソーセージ 、豚腸又は製品の太さが20mm以上36mm未満のソーセージはフランクフルトソーセージは、牛腸又は製品の太さが36mm以上のソーセージはボロニアソーセージウィンナーソーセージである

となっているようです


それでは体験です

まず材料です
真ん中のボールの中には注入器の先端に腸がセットされたものが入っています



腸の端っこをしばって、この中にお肉を詰めていきます


反対の端をしばっているところ


できあがりました


ふしを作って完成です


今回は羊の腸で作ったのでウインナーソーセージです





























湯布院のスヌーピー茶屋

最近スタッフが湯布院を訪れました

世界初の和カフェ「SNOOPY 茶屋」が4月19日(土)由布院にオープンしています


スヌーピーがお出迎えしてくれます

横に座って写真も撮れます

抹茶パンケーキ

すごいのはオムライスもスヌーピーになってます!!

耳はハンバーグです
カフェラテもスヌーピー


しかもスヌーピーがお隣に遊びに来てくれます



女子同士やお子さん連れだと盛り上がること間違いなしです








デング熱にニアミス!

デング熱感染が問題になっている8月中旬まさしく代々木公園近くに行ってました叫び

代々木公園の裏にあるホールで開かれた学会に参加していたのです

屋内だったので蚊には刺されませんでしたが、世の中狭いですね

今年は国内発生が言われていますが、海外渡航者のデング熱患者自体は昨年も249人発生しているようです

かからないにこしたことはありませんが、これまで死亡者の話をきいたことがありませんので、免疫が弱っている人以外は、それほど不安に思う必要はないのかもしれません










それぞれのスーパームーン

僕は写真は素人なので、うまく撮れませんが、スーパームーンも撮ってみました


見えるままに撮るのは難しいです
僕が普通のデジカメで撮ると


写真部が一眼レフで撮影するとこうなります

だいぶ違いますね





早くわきが手術を受けて良かった

小学生のうちにお子さんがワキガ手術を受けられたお母さんのお言葉です

まずお姉ちゃんが手術を受け、その後弟も手術を受け、約3年経ちますが、2人とも再発はありません
『ワキガ臭はなくなり、汗も少なくなって、体育の授業等でも周囲を気にする不安がなくなり、洗濯時にもシャツの脇の黄ばみがまったくなくなった』ということで『手術を受けさせて良かった』ということでした



臭いを気にすることがなくなり、ひけ目を感じなくなってイキイキされるようになっているようです












バイクのナンバーのCって何?

以前大型バイクを購入してしばらくした頃に駐車場からバイクをだそうとしていた時に、通りがかった外人さんが近寄ってきて話かけられました

何かと思うと『あなたのバイクのナンバーになぜCがついているんですか?』とたずねられました

大型だからナンバーが違うんだろうくらいにしか思っていなかったので、その時その質問には答えられませんでした


実際はひらがなが足りなくなってきたため、英文字+ひらがな ナンバーになっているようです


大型だけでなく、251cc以上のバイクだとCナンバーがつく可能性があるということでした












スーパームーン前の中秋の名月



9月8日スーパームーン半日前の中秋の名月です

普通の普及型のデジカメで撮影しました

高く昇っているので対象物がなく、大きさの比較はできませんでした

地平線近くにある方が大きく見えるらしいです

でもきれいですね
































僕の夏休み①




夏休みに沖縄に行きました
これはシーウォーカーをしているところです

水深4メートルくらいに潜っています
ヘルメットを傾け過ぎてひっくり返すといけないので手でもっている必要があります
泳ぐだけでなく、たまにはこんな体験もいいものです