美肌治療のこれまで③

こんにちは

今日は美肌治療に大きな足跡を残した治療のつづきです

1つ目の波は レーザー脱毛 でしたね

2つ目の波は 光治療 で

第3の波が最近お話した サーマクール です

どの治療もその時ブームを巻き起こし、その後は定番の治療となっています

今回はひとつ飛ばして第5の波です

第4の波はまだお話していない治療ですが別の機会に紹介させていただきますね

この治療を美肌治療として入れていいのかどうかは迷うところですが(使い方によってはまさしく美肌治療としても使えますが)、目の下のたるみだけでなく、目の下のクマ(黒さ)を改善させますので美肌治療の第5の波としてご紹介します

これは初期のブログでも 『驚異の効果 セルリバイブジータ』 としてご紹介した新しいPRP治療(多血小板血漿療法)です

今日はセルリバイブジータ治療後1年経った患者さまが来院されました

前回は 目の下のクマ や ほうれい線 の治療を行い、効果がよくわからないということで 目の下のクマを再度治療したいとのことでした

カウンセリング時に前回のセルリバイブジータ前の写真と現在の状態を一緒に確認して患者さんも僕もビックリ!!目の下もほうれい線もみごとに改善されていました

『日々みていると自分の顔もよくわからなくなってしまう』とおっしゃっていました

みんな 以前の顔を忘れてしまうんですね

こういったことは実はよくあることです

目の下に関してはほとんど修正する必要がないように見えましたが、前回治療していないところも含めて、目の下ももう少しだけ治療したいとのことで再度セルリバイブジータを行いました

また検診が楽しみです

患者さまに『きれいになってよかった』『この治療をして良かった』といわれるとこちらもうれしくなります

美容治療医としてこれほどうれしいことはありません 




   








美容皮膚のお勉強講座④-2

こんにちは

今日はたるみ治療器の各論です

まず最も効果の高いたるみ治療として名高いサーマクールです

単極型の高周波のみを使った治療器ですので皮膚の色などに影響されず、奥深くにまで高いエネルギーを届けることができます

サーマクールのすごいところは実は冷却装置です

冷却が優れているからこそ、高いエネルギーをかけてもヤケドをおこさないのです

しっかり高いエネルギーであたため(約60度になるといわれています)、急速にしっかり冷やす というこの絶妙なバランスがサーマクールの高い効果を生み出しています

他にも単極型であたためる治療器もいくつかありますが、冷却がなかったり、不充分なものは、高い

エネルギーをかけられないのです

サーマクールが登場した頃は、今よりもっとすごいパワーで、1回のみ照射するシングルパスと呼ばれる単回照射方法がとられており、痛みが強く、腫れもでてしまうくらいの強い治療でした(本当に焼肉だ 

ったんですね)

その後研究がすすめられ、アンカリングポイントという効果を出すのに効率的なポイントが提唱され、またマルチプルパスと名付けられているやや低いエネルギーで重ねて何度も照射する方法になって、副作用は少なくなり、効果は高めることに成功しています

照射を行う先端のチップも年々改良が重ねられ、さらにサーマクールの本体もサーマクールNXTに進化しています

これ以外のタルミ・しわ治療器は

水に吸収されやすい波長の長い光やレーザーを利用した機器です
900nmダイオードレーザーとバイポーラ型の高周波の複合器である ポラリス

700~2000nmの光とバイポーラ型の高周波の複合器 フォトRFリファーム
1100~1800nmの光のみによる治療 タイタン などがあります

また本来たるみ治療のためでなく脱毛の機械ですが

810nmダイオードレーザーとバイポーラ型の高周波を組み合わせた コメット などもあります 

これらはどれもメインが光やレーザーで高周波もバイポーラ型なので浅い部位を治療していることになります

僕はサーマクールNXTとフォトRFリファームを患者様のご要望に応じて使い分けています

サーマクールが優れているのは、1度の治療で高い効果をだせるというところです

他の治療器はすべて何度も施術を行う方法ですが、それでもサーマクールの1回の効果に及びません

広島院の症例写真にあるサーマクールの症例写真は僕が施術を行った症例で、サーマクールを作ったサーメージ社(リライアント社と合併し現在はソルタメディカル社)の公式症例写真となっています

パンフレットに載せたいと言われたときには驚きましたが、日本人の症例写真はなかったので提供することにしました

パンフレットをみる機会があれば確かめてみてください

  


   






  




 

美容皮膚のお勉強講座④

こんにちは

今日は主にタルミやしわを改善させる電気を使った治療についてお話したいと思います

電気を使った治療は、高周波 中周波 低周波 と振動数に違いによって分けられ、高周波が最も深くまで届くため、しわ・タルミ治療には高周波が多く用いられています

光やレーザーは肌のさまざまな成分に吸収され、ある程度以上深くにまでは届きません

そこでより深くにまで届く高周波治療がなされるようになったのです

高周波治療の美容機器を分類すると

単極型(モノポーラ)のものと

双極型(バイポーラ)があります

電気は出入りするところが必要ですから、単極型といっても、お腹や腕などにシール型のパッドを貼って電気が流れるルートをつくることが必要です

バイポーラは当てるところがそもそも2つの電極ですのでその電極の間を電気が流れます

違いはモノポーラの方が深くにまで電流が流れるということです

バイポーラの方が浅くだけに作用する分、速効性があるのですが、効果の持続が短くなります

『高周波治療がなぜ効くのか?』

焼肉をイメージするとわかりやすいかもしれません

お肉を焼くと縮みます 

電熱器(電気コンロ)をご存知ですか?

僕は子供の頃よくかきもちを焼いて食べました

ニクロム線に電流を流して熱くなる実験を子供の時にしたことはありませんか?

抵抗のあるところ(皮膚)に電気を流すと熱が発生します

この熱を利用してコラーゲンの収縮と再構築(作り直す)を行い、タルミを治療するのです



旗 

   

美肌治療のこれまで②

こんにちは


昨日は 医療レーザー脱毛のブレイク のお話でした


美容治療には新しいものがどんどんでてきますが、なかには『これって本当に効果があるの?』と思ってしまうも


のもあり、言葉は悪いですが客引きのための新しい施術が行われている場合もあります


当然そういった施術は定番の治療にはなりえず、いつのまにか消えてしまっています


僕は情報を収集しながら、まず導入する前に自分たちにできるものはやってみて、必ず効果を確かめてい


ます(なかには確かめるまでもなく理論的に効果はないと考えられるものとか副作用のリスクが高いものもありま


すのでそういったものははじめから行いません)


このため新しい治療を日本で1番はじめに導入するということはありません



医療レーザー脱毛もそうですし、これからお話することもそうですが、これらの大きな流れはその時だけの流行


ではなく、現在は定番の標準治療となっているものばかりです


前置きが長くなりましたが次の大きな波は、 お勉強講座③ でお話した フォトフェイシャル をはじめとする光


治療が2000年頃よりブレークしました


短~中波長からやや長波長までの成分を含むブロードバンドな強い光であるIPL(Intense Pulsed Light)を照射し


て、シミ・そばかす・くすみ・赤ら顔・毛穴などをダウンタイムなく(他人に知られず)治療できるというコンセプトが


多くの方に受け入れられました


ただmsecレベルのパルス幅の長い光線ですので、強く行いすぎると熱損傷を生じてしまいます


何度も光治療を行った後にも残っているシミは、光治療では届かないシミであることが多いため、残りのシミを消


そうとどんどん出力をあげて治療しても、効果は少なく、副作用ばかりでてしまう(やけどをして逆に色素沈着をお


こす)ことになります


こういった場合にnsecレベルのパルス幅を持つQスイッチレーザーの出番があるわけです


光治療でなく、Qスイッチレーザーがいいといっているわけでなく、どちらもそれぞれの持ち味があるわけです


僕も普段光治療を多く行っていますが、光やレーザー、高周波などそれぞれの長所を生かした治療を行


うことに妙味があるのです



   





美肌治療のこれまで①その2

こんにちは


医療レーザー脱毛のつづきです 


今回は各種レーザー脱毛器の説明です


1つ目はサイノシュア社のLPIRと呼ばれるロングパルスアレキサンドライトレーザーで


波長755nm 主なパルス幅は20msec


以前のブログのグラフでも説明しましたが、脱毛用レーザーの波長755~800nmあたりは黒に吸収されやすい


波長で、深さもある程度深く届く、そしてロングパルスの名前通り20~40msecという長いパルス幅ということで周


囲に熱の影響が及ぶ


ということで、毛が熱せられることによって発生した熱が毛の周囲にある毛の生える元にダメージを与えて毛が生


えなくするという脱毛用の条件に合致していました



2つ目は冷却ガスを吹き付けることによって痛みなどの副作用を軽減したキャンデラ社のGentleLASEと呼ばれ


るロングパルスアレキサンドライトレーザーです


波長755nm パルス幅は3msec 


当初はパルス幅が短めなので効果が不安視されていましたが大きな問題はなかったようです


他のレーザー脱毛の機器が厚生省未承認で個人輸入されていた中、皮膚良性色素性疾患治療用のレーザーと


して日本で医療機器として申請されて認められたため(脱毛用として認められていたわけでない)、リースしやす


いということもあり、保険診療を行っているクリニックで多く導入されました


ただ本来承認された良性色素性疾患つまりシミですが、これに対する治療としては、いろんな意見があると思い


ますが、Qスイッチのように深くまでダメージ少なくとるでもなく、光治療のような広範な治療効果でもなく、炭酸ガ


スレーザーのように確実に削れるわけでもなく、中途半端な印象はあります



3つ目はルミナス社のライトシェアと呼ばれるダイオードレーザー


波長800nm 主なパルス幅30msec


接触型の冷却装置で圧迫を加えながら、確実に冷却し、うぶ毛にも効果的と評価され、広く普及しており、僕もこ


れを使っています



美容と健康の魔法の杖-ひげ脱毛前

美容と健康の魔法の杖-ひげ脱毛後

僕の 鼻下 あご の脱毛前後の写真です


あまり熱心には治療していませんが、それでも口周りの青くみえる毛がわからなくなっています


スタッフには以前は泥棒のさし絵によくかかれるような口周りのひげだったと笑われています(*⌒∇⌒*)



その後はダイオードに高周波を加えたものや、ロングパルスYAGレーザーなども登場していますが、これらは痛


みが強いためかあまり広がっている印象はありません


言葉の問題ですがアレキサンドライトやYAG、ルビーレーザーはQスイッチというパルス幅の短いレーザーがあ


るのですぐ判別がつくようにロングパルスという言葉がつくことがありますが、ダイオードはロングパルスのものし


かありませんのでロングパルスではありますが、そういう接頭語はつきません


もともとの完成度が高かった(条件が優れていた)のか、脱毛レーザー自体には最近大きな進化はないように思


います


しかし医療脱毛レーザーが優れていることは疑いようがなく、現在も定番の治療として広く行われています




 旗 

   

美肌治療のこれまで①

こんばんは


今日は 肌の治療についての 歴史について振り返ってみたいと思います


僕が感じるいくつかの大きな波がありました


まず1997年ごろよりはじまった レーザー脱毛 のブレイクです


それまで脱毛は 針脱毛 が行われており


痛い、時間がかかる、術者の技量によって効果悪かったりや副作用がおこる


といろんな問題がありました


それが短時間で脱毛可能で、痛みも少なく、効果も確実なレーザー脱毛が導入されました


エステの中には『レーザー脱毛は一時的な脱毛で永久ではない』というキャンペーンをひろげたところもありまし


たが、現在の普及をみてもわかるように、実際のところ『医療レーザー脱毛』の効果は高いものでした


当時レーザー脱毛機は1台3000万円もしたのですが、これが飛ぶように売れたのです



美容と健康の魔法の杖

きたないですが、現在の僕の下腿の写真です 


レーザー脱毛の効果を確かめるために当時実験した跡です


四角く何箇所も毛が生えていない部分がレーザー脱毛の部位です


出力をかえたりなど条件をかえながら、境界がわかるように、レーザー脱毛を3回行いました


10年以上経過しましたが、レーザー脱毛の効果は確かに高く、脱毛部は毛が生えないままです (>_<)



   










最近の光・レーザー治療の進化


美容皮膚のお勉強講座③光治療編 でお話しましたがフォトRFはもともとオーロラ S


R(580~980nm)だけであったものが、しみや赤ら顔への効果を高くしたアドバンス SR


A(470~980nm)が登場し、これで効果は高くなりましたが、それでも深いシミには効果


が低く、Qスイッチルビーレーザーのような効果をだすことはできませんでした


Qスイッチルビーレーザーはガーゼを当てることが必要で、炎症後色素沈着といってしば


らく黒くなることがありますので他人にわからないように治療するということができませ


んでし


つまり他人に気づかれずに深いシミを治すことができなかったのです


しかしこれも新しいQスイッチYAGレーザーの登場によって他人に気づかれずに深いシ


ミを治すことが可能となりました


QスイッチYAGレーザー自体は実は新しい機器ではありませんが、QスイッチYAG


ーザーの能力がアップしたため可能となったのです


レーザー光線の出方は実は真ん中のエネルギーが強く、周辺部が弱いガウシアンと呼ばれ


るものでした


このためレーザーをシミに当てるときに強く当たるところと弱く当たるところができて消


え方にムラができたのです


最新のレーザーではトップハットといって均一にレーザーがでるようになっています


これにより強い出力でレーザーを当てることができるようになり、安全に効果をだすこと


ができるようになっています


以前弱くQスイッチYAGレーザーを当てていた時代にはレーザーピーリングと呼ばれて


いたのですが、最近では強くレーザーを当てる方法がレーザートーニングと名づけられて


治療されています


これにより今までの光治療でとることができなかったシミも他人に気づかれずに除去でき


るようになりました


美容の進歩は非常にはやいですね





   


美容皮膚のお勉強講座③光治療編

今日の美肌治療のブームはフォトフェイシャルによる光治療からはじまりました。

ダウンタイムなく(跡がつかないので他人にわからない)、しみ・赤ら顔・くすみ・毛穴・小じわを治療できるものとしてフォトフェイシャルが登場し、人気を博しました。

こうした光治療の長所は

1.レーザーのような単一波長の光でなく、例えばフォトフェイシャルだと560-1200nmまでの広範囲な光(ブロードバンドな光)なので、メラニンに反応する光の領域だけでなく、590nm周辺の赤みに反応する光、もっと長波長の水分に反応する光までを含むので、しみ・赤ら顔・くすみ・毛穴・小じわなどに多彩な効果がある

2.強いレーザー治療と違い、ガーゼを貼る必要もなく、ダウンタイムがほとんどないので、他人に治療を気づかれない

3.一度に顔全体を治療できる

そして逆に短所は

1.1度で改善できることは限られるので複数回の治療が必要

2.レーザーのように深くにまで届かないので、深いシミには効果がない

ということです。

広島院ではフォトフェイシャルの開発者がさらに進んだものをということで開発したフォトRFを使用しています。

この機械はフォトフェイシャルに似た580~980nmの光に加え、高周波を併用しているので、高いエネルギーを安全に皮膚に届けることができます。光だけで高いエネルギーを与えようとすると、光は黒いものに吸収されやすい性質があるので、皮膚が何らかの要因で黒い場合ヤケドをおこすことがありました。高周波は皮膚の色には左右されないので、高周波も併用することによって、より安全に効果を高めることができたのです。

広島院のフォトRFは最上級機ですので

通常のオーロラと呼ばれるフォトRFSR(580~980nm)だけでなく

アドバンスとも呼ばれるSRA(470~980nm)

脱毛用のDS(680~980nm)

リファームと呼ばれるST(700~2000nm)

も装備しています。

SRAはSRより110nm分短い波長領域の光も含み、黒や赤により反応し(前回までの波長とパルス幅の話を覚えておられますか?)さらにパルス幅(光が照射される時間)も半分程度になっているので(つまり強力な光が出るので)しみや赤ら顔への効果がより高くなっています。

STは主に水に吸収される領域の光ですので、しみなどへの効果はほとんどありませんが、真皮を熱することにより、コラーゲンを作り出し、しわやたるみを改善させます。

このように簡単に幅広い治療ができるのがフォトRFによる光プラス高周波治療の特徴です。






   


美容皮膚お勉強講座②

こんにちは

今回は復習をかねて、前回の内容を違った書き方で書いてみます。

前回は光(レーザー)の波長と照射時間(パルス幅:光がでている時間)が重要だというお話でした。

まず波長については

・色への吸収効率が波長によって異なる

・波長が長くなるほど深く到達する(1000nmくらいまで)

・レーザーは単一波長の光で直進性が強い

ということで前回のグラフを違った書き方にしてみると



波長(nm)

レーザーの種類

吸収されやすい色

532

YAG半波長

赤、黒

595

dye

赤、黒

694

ルビー


755

アレキサンドライト


800

ダイオード


1064

YAG

(黒、赤、水)

10600

炭酸ガス




となります。


照射時間(パルス幅:光がでている時間)については

 照射時間が msec以上の長いレーザー(標的が大きなもので熱損傷を与えて                         

                                治療)


レーザーの種類

治療対象

dye

血管

アレキサンドライト

脱毛

ダイオード

脱毛

炭酸ガス

脂漏性角化症、ホクロ



照射時間が短い nsec のレーザー(周囲に熱損傷を与えず治療)

 Qスイッチレーザー(Qルビー、Q-YAG、Qアレキサンドライト)

 治療対象:老人性色素斑、太田母斑、後天性真皮メラノサイトーシス(遅発

      性太田母斑様色素ADM)、刺青

                                            となります。

やっぱり難しい・・・・ですよね。

しかしこういった基本が的確な治療をする上では大切です。
もちろん的確な診断があってのことですが・・・


美容皮膚お勉強講座①

こんにちは

今日は少し難しい話です。

できるだけやさしく説明しますのでゆっくり読んで下さい。

これがわかると治療の理論がわかって、一番いい治療がわかるので、自分が治療を受ける時に、賢く選択して治療を受けることができるようになります。

肌の成分のうちメラニンは黒く、酸化ヘモグロビンは赤いのでシミを消すためには黒いもの(メラニン)を標的として治療し、赤みを改善するには赤いもの(血管)を標的として治療すればいいわけです。



美容と健康の魔法の杖 グラフはクリックして拡大してみてくださいね


これは光の吸収の度合いをあらわすグラフです。

光には波長(波の長さ)があり、波長により黒や赤への吸収されやすさが異なるのです。

ここが少しわかりずらいかもしれませんが

グラフの上に行くほど吸収の度合いが大きく、波長は右へ行くほど長くなるので

例えばメラニンはだいたい右下がりの線ですので波長が短い方が吸収されやすく、波長が長くなるほど吸収されにくくなっています

じゃあ、しみは400とか500nmとかの吸収されやすい波長の短い(数値の低い)光で治療すればいいのではないかと思われるかもしれませんが、波長は長くなるほど皮膚の奥深くまで届き、短いと深くにまで届きません。

つまり波長は長すぎても短すぎてもダメでバランスが大切なので、通常最も効率よくシミ治療ができるのは ルビーレーザーの波長(694nm)とされています。

しかもQスイッチルビーレーザーと呼ばれるQスイッチつきのレーザーが用いられるわけですが、これは一瞬の間に高いエネルギーを出すことのできるレーザーです。

高いエネルギーをじんわり時間をかけて照射すると周囲の正常な組織にもダメージを与えてしまうので、これを避けながら高いエネルギーを与えるためにQスイッチという装置がついているのです。

レーザーが照射される時間がQスイッチはns(ナノ秒),その他のノーマルレーザーではms(ミリ秒)と1000000倍照射時間が違い(1ns=0.000001ms)、Qスイッチレーザーは2億分の1秒といった短い時間だけレーザーがでているのです。

このためシミ治療にこだわるドクターはQスイッチルビーレーザーを必ずクリニックに導入しています。

逆に脱毛目的であれば逆に毛を破壊するだけでなく、その周囲の毛の生えるもとにダメージを与えるためにmsレベルの長い照射時間でしかもさらに皮膚深くに届くダイオードレーザーやアレキサンドライトレーザーを使用するわけです

またこのグラフには載っていませんが波長10600nmの炭酸ガスレーザーは黒に吸収するとか、赤に吸収されるとかの選択性がなく、水分があるところを蒸発させてしまうので、ほくろなどのぶあつい病変に用います。

どうでしょうか?やっぱり難しいですよね。

長くなるとよけいわからなくなるので今日はこのくらいにしようと思います。