PRP・ウルセラ・プラズマフレクサー1か月検診

PRPやウルセラ、プラズマフレクサーを行ってから1か月目の検診を行うとともに追加治療を行いました。

以前のブログにもアップしている方です。

PRPでインディアンラインや目の下のくぼみが改善し、ウルセラで頬のたるみが改善していました。

プラズマフレクサーで目の上のたるみが改善し、目を開きやすくなったとおっしゃられていました。

今回は臍帯血再生因子治療と2回目のプラズマフレクサーを受けられました。

またの検診が楽しみです。

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

台湾食べある記⑱~お土産

台湾のお土産といえばパイナップルケーキが思いつきますよね。

パイナップルケーキでもいろんなお店があってそれぞれ違った味のパイナップルケーキが販売されているようです。

下記のものは空港でも売られていましたが、一番人気のパイナップルケーキらしいです。

 DSC_1552

 DSC_1553

 

対してこちらはホテルオークラのナインで売られているパイナップルケーキです。

DSC_1554

包みが凝っているので、おみやげにしても目を引きます。

DSC_1556

どちらもおいしいのですが、Sunny Hillsの方が中のパイナップルが本来のパイナップルの食感を残しているので、僕はこちらが好みです。

逆にソフトな方がいい方はナインがいいかもしれません。

 

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

乾燥肌が臍帯血再生因子療法で改善しました。

お肌のハリや弾力を取り戻し、 毛穴や小じわを改善し、総合的な美肌を得るために用いる臍帯血再生因子治療についてのお話です。

 しばらく前に受けられた方の検診がありました。

 もともと肌が乾燥することを気にされて臍帯血再生因子治療を受けられたのですが、治療の結果『乾燥肌が良くなりました。』と喜ばれていました。

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

東北からワキガ手術に来られました

今回もワキガ再発のケースです。

いままで他院で2回ワキガ手術を受けられています。

1度は東京で、1度は仙台で手術を受けられています。

しかしワキガが治らず、このブログをご覧になられて、『ここならきっと治してもらえる』ということで遠く東北から広島まで治療にお越しになられました。

責任重大ですね。

でもプレッシャーはありません。

いつものように手術するだけです。

以前の手術の時に麻酔が痛かったということで麻酔の痛みを気にされていました。

しかし今回手術中にお伺いすると『以前の手術よりかなり痛みが少なくて良かった』ということで喜ばれていました。

 2度とワキガに悩むことがないように丁寧に汗腺を取り除きました。

 東北限定のおみやげをいただきました。

 

 

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

台湾食べある記⑰~空港でも食事しました

2泊3日の台湾旅行だったのですが、さすがに2泊3日では食べたかったものすべては食べられませんでした。

臭豆腐も食べてみたかったです。

臭豆腐は空港にはありませんが、それでも食べられなかったものを少しでも食べたいということでレストランに寄りました。

DSC_1537

DSC_1534

 DSC_1535

DSC_1533

 DSC_1529

魯肉飯(ルーローハン) 肉ミンチご飯です
DSC_1530

ホルモンを使ったお吸い物
DSC_1531

 豚肉の料理
DSC_1532

仕上げは有名なタピオカミルクティー

DSC_1536

最後まで食べることにこだわった2泊3日の台湾旅行でした。

 

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

台湾食べある記⑯~同じお店でマンゴーかき氷を食べました

2泊3日の短期の台湾旅行のうちに同じお店に2回目のマンゴーかき氷を食べに行きました。

どれだけ気に入ったかがわかりますよね。

 2回行ったのは初日にマンゴーかき氷を食べたお店 『 冰讚 (ピンザン) 』 です。

DSC_1522

今回はマンゴーカキ氷だけでなく、小豆のかき氷も食べてみました。

DSC_1526

こちらがミルク氷を使った人気No.1のマンゴーかき氷です。

DSC_1524

こちらは氷のマンゴーかき氷です。ややあっさりが好きな方はこちらがいいかもしれません。

DSC_1525

どちらも大きくて、くせのないマンゴーがたくさん入っています。

そして小豆のかき氷です。これもおいしいです。

DSC_1527

せっかくなのでマンゴージュースも飲みました。

DSC_1528

僕としてはミルク氷を使った一番人気のマンゴーかき氷をおすすめしたいと思います。

 

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

結果に満足しています

今日も『満足しています』と言っていただけました。

 今回は二重手術を受けられた方でした。

 僕がブログで『「満足しています」とお褒めをいただいてうれしい』と話題にするので気を遣って言っていただいているのかどうかわからないのですが、毎日のように『満足しています』とお褒めの言葉をいただいています。

 きれいになられて、若返られ、生き生きした顔をされているのを見るのは僕たちにとってもうれしいことです。

臍帯血治療を受けられた方が明らかに若返られていたのですが、『周りの方にきれいになったといわれませんか?』とおききしました。

すると『言われます。最近きれいになったねと。』

やはりわかる人にはわかるんですね。

 目の下のくぼみやたるみは切らずにほぼPRPで改善できますし、頬やあご下のたるみの改善はウルセラやサーマクールでこれも切らずに傷跡を残さず劇的な変化をだすことができるようになりました。10数年前とは隔世の感があります。

 ウルセラとサーマクールの違いですが、リフトアップ効果自体はウルセラの方が強いのですが、サーマクールはボリュームを減らす効果や美肌効果があります。またウルセラと同じ超音波をつかった別のHIFU(高密度焦点式超音波)ベロハイフもあります。

 基本的には効果が高くて、持続期間が長く、効果が傍目にわかりやすい強力な方法が好きです。また強力な方法の中でも、その方のお顔の状態と希望によって治療を使い分けています。

 たるみだけでなく、お肌の色や質感(しみ、小じわ、毛穴、ニキビ跡)はこれまでは光治療が主流でしたが、シミ以外の治療効果が光治療よりずっと高いものが登場し、多くの方に満足いただけるようになっています。

 LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

台湾たべある記⑮~有名なシイタケかやくご飯

台北中心部にある迪化街(てきかがい)は乾物、高級食材、漢方薬などを扱う問屋がたくさんある台北で最も古い問屋街となっています。

ここに 『林合發油飯店』という簡単に言えば『シイタケかやくご飯』で有名なお店があります。

このご飯を食べたいと思っていたので、まだ朝ご飯を食べてそれほど時間が経っていなかったのですが、昼を過ぎると売り切れてしまうということなので早めに訪れました。

 DSC_1519

 かなりの人数で販売されています。

箱もたくさん並べられたり、積み上げられたりしています。

DSC_1518

DSC_1520 

なかを見るとシイタケがぎっしり卵も追加しました。

すごいボリュームです。

 DSC_1521

しいたけがお好きな方は食べてみてください。

迪化街に関する詳しい記事へのリンクはこちらです

 LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

台湾たべある記⑭~台湾での2度目の朝食

今回で台湾に関する投稿は14回目となります。

今までほとんど食べ物に関する投稿をしていて、まだ2度目の朝食の記事っていうことは、この2日間ずっと食べていることの証明ですね

いろんなところに行って朝食を食べたかったので、ホテルでの朝食を予約していませんでした。

今朝の朝食は中山駅から1駅北に移動した雙連(そうれん)駅のすぐ近くにある『世紀豆漿』というお店です。

かなり混んでいましたが、お店の人が親切に席を確保してくれました。

日本人が多く来るのだと思いますが手慣れた感じでした。

ここには日本語のメニューも用意されています。

DSC_1511

 台湾は豆乳を使った料理や飲み物が多いようです。

DSC_1512

塩味の豆漿です。 僕的には好きな味です

DSC_1513

おなじみ揚げパンです。

揚げたものも好まれるようです。

DSC_1515

大根餅です。

DSC_1514

パンのようなもの?

DSC_1516

そしておにぎりです。 揚げパンや肉そぼろなんかが入っています

DSC_1517

逆にホテルの朝食というのは何がだされているんでしょうね?

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。    
 

 

 

台湾たべある記⑬~夜にも小籠包は続く

士林夜市から地下鉄を使い、いったんホテルに戻ることにしました。

 はじめの方にもコメントしましたが、台湾ではやはりバイクが非常に多く、目につきます。

 DSC_1501

コンビニで山積みされているのを見かけてずっと気になっていた茶色のゆで卵を購入しました。

殻をむく前は

 DSC_1502

 殻をむくと

DSC_1503

 お茶でゆでられていようで、外から見た目は濃いですが、殻をむくと少し茶色がかっているだけで塩味は薄かったです。

あの山積みぐあいからみてきっとこれをたくさん食べる習慣があるんですね。

ホテルに帰ってお風呂に入りすっきりしましたが、まだ少し時間があるということで夕食はきっちりは食べていなかったので、さらに小籠包を食べに行くことに

 まだ開いているお店を探すと 「京鼎樓」 というお店が開いていて日本人にも人気だということでそこへ行きました。

注文票があって注文しやすいです。

DSC_1504

まずノーマルの小籠包です

DSC_1506 (1)

これは普通にしょうが酢醤油でいただきます。

 DSC_1507 (1)

そしてスープで食べる小ぶりの小籠包

DSC_1505 (1)

DSC_1510 (1)

大根の入った卵焼き

DSC_1509 (1)

 小籠包はおいしく、飽きがこなくていいです。

さらに詳しく知りたい方は『京鼎樓』の紹介記事へ

僕はこのあとホテルへ直接帰りました。

一緒に行った仲間は足のマッサージに立ち寄っていました。

 

LINE@はじめています。  
友達登録よろしくお願いします。  
 
  友だち追加数    
   
QRコードからの登録はこちらです。