2位阪神との直接対決を制して、カープはついに優勝し、37年ぶりの2連覇となりました


2位阪神との直接対決を制して、カープはついに優勝し、37年ぶりの2連覇となりました
コーヒーや人工甘味料ををたくさん摂取すると、うつ病になりやすくなるという研究結果が海外で発表されています。
この発表では男性より女性の方が影響が大きいとされています。
どんなものも摂りすぎない方がいいということでしょうか?
台湾に関するブログが長期にわたって掲載されているため、リピーターの患者さんに『院長先生また台湾に行ってるの?』と尋ねられたようなのですが、今年台湾に行ったのは8月の上旬に台風が来たころだけです。
記事をバラバラに掲載しているので長期にわたった掲載となっています。
台北101にも行きました。2004年にできて2007年にドバイのビルに抜かれるまでは世界一高かったビルだそうです。
こちらも当時世界最高速だった日本の東芝製エレベーター
かなり速く上昇するので耳がおかしくならないように耳抜きを慎重にしながらあがりました。
高いのでさすがにいい見晴らしです。遠くに台北松山空港も見えます。
休憩するために101をでて、近くの春水堂を探してティータイムです。
すでにおなじみの鉄観音のタピオカミルクティーです。
おいしいので何回飲んでもあきません。
うろうろしているとラインのショップがありました。
MRTで移動してちょっと遅めのお昼ご飯ですが、有名な阿宗麺線に行きました
そうめんのような細い麺です。
安いのですが、だしがきいていておいしくとてもはやっていました。
さらに近くに蒸しパンで有名なお店もあるということでそちらへも行きました。
ここでは言葉が通じず身振り手振りでした。
カボチャの入った蒸しパン
そして肉まんです。
安くおいしいB級グルメでした。
今回は目の下のクマにPRP治療を行ったケースです。
当院に来られる前に、『2つのクリニックで目の下のクマについて相談したけれど、くぼんでいないと言われたり、別の治療をすすめられて受けたけれども効果がなかった』ということで当院を受診されました。
みるからに目の下がくぼんでいて黒ずんで見え、ヒアルロン酸やPRPが著効するケースでしたのでそうお伝えしPRP治療を受けられることになりました。
PRP治療の完全な完成までには数か月から半年かかるのですが、治療直後でもかなり改善したのは鏡で見て自覚できます。
この方も『くぼんでいない』と言われたクマがPRPの注入によってその場で改善したのに驚いておられました
とうとうマジック2となりました。
今日にも優勝となるかもしれません。
台風が来る前に決めないといけません。
先日23県目のワキガ手術がありましたが、続けて24県目のワキガ手術がありました。
これで47都道府県中半数を超えました。中四国はもちろんですが、東京周辺、近畿地方、九州地方から多くの方が治療に来られています。
今回は九州からの方でした。
まず右脇を切開してアポクリン腺を露出させると
先日の方もアポクリン腺が密集していましたが、この方もアポクリン腺が非常に多くみられます。
これぞアポクリン腺という感じです。
このアポクリン腺をはさみで丁寧に取り除きます。
取り除いたあとは
プツプツしているのは毛穴に付属している皮脂腺です。
左側もアポクリン腺はしっかりあります。
これを取り除くと
あとはきれいに縫い合わせて終了です。
これからも再発のないわきが手術を行って信頼にお応えしたいと思います。
映画館で『スパイダーマン』観てきました。
展開がとてもはやく見逃すとストーリーがわからなくなるのでないかと一瞬も見逃さないように集中してみていました。
最後の方までずっとハラハラドキドキ目が離せませんでした
優勝することは間違いないとはいうものの8月は調子が悪かったカープですが、逆転のカープの面目躍如、9月は逆転につぐ逆転で9連勝し、マジックも5となりました。
これから本拠地マツダスタジアムで5戦ありますから、本拠地での優勝もみえてきました。
4位の巨人も死に物狂いで阪神と対戦すると思いますが、DeNAも必死になると思うのでここで胴上げするには頑張らないといけません
先日の黄砂の話は『黄砂で虚血性心疾患の1種である心筋梗塞が増える』という話でした。
今回の話はこれとは逆の話です。
『マグネシウムの多い食事をしている人では虚血性心疾患が減る』という研究結果が発表されています。
虚血性心疾患だけでなく『マグネシウムを多く摂っている男性の大腸がんが減る』という研究結果も発表されています。
ここでは『サプリメントでマグネシウムを摂ればOK』という話ではありませんが、興味深い研究結果です。
今回ははるばる三重県からワキガ治療に来られました。
これで47都道府県中23県の方が当院でワキガ治療されたことになります。
アポクリン腺の写真です。
手術前右
褐色のモリモリしたアポクリン腺をきれいに除去すると
手術前の左
アポクリン腺は隅々まで除去します。
これで今後ワキガ臭に悩むことはありません。
最新の記事
カテゴリ一覧
月別
お悩み別メニュー